【ヘアメイクの道5】おすすめのウェブ・ポートフォリオ(作品集)の作り方 3選

こんにちは。

ヘアメイクで現代アーティストの Limoです。

 

✔︎ヘアメイクするのに、ポートフォリオ って必要なの?

✔︎ブックとウェブサイトどっちのポートフォリをを持つべきなの?

✔︎どうやってポートフォリオを作ればいいの?

 

こういった疑問に答えます。

 

✔︎ヘアメイクのポートフォリオ の必要性がわかります。

✔︎ブックとウェブサイトどっちのポートフォリオを持つべきなのか?が分かります。

✔︎ブック、ウェブサイトのポートフォリオの作り方がわかります。

 

この記事を書いている

Limoは、ハリウッド帰りのヘアメイクで、20年の経験があります。
プリントした写真でのブック・ウェブサイトの両方とものポートフォリオ 作りをした経験があります。

また、ヘアメイクさんへお仕事を発注している制作サイドの知り合いにもご意見伺って、まとめました。

 

こんなLimoが

『ヘアメイクさん向けのウェブポートフォリオの作り方』

について、解説していきます。

ポートフォリオとは、

業界によって、ポートフォリオって意味が違ってきますが、クリエイティブ業界でいう

ポートフォリオとは、

「作品集」です。

自分の職種における実績や力量を評価してもらうために作成する資料や作品です。

ブックとも表現したりします。

 

主に

プリントアウトして、紙媒体にしたポートフォリオ(通称ブック)や

Web上で作品を紹介するWebポートフォリオ(ポートフォリオサイト)

があります。

 

ブック(写真集)なのか?ウェブサイトなのか?

さてさて、ポートフォリオ にもブックとウェブサイトがあるのは分かりました。

どっちを作るべきなのかしら?

 

ずばりその答えは

『どっちもあったほうが良い』

なのですが、

どちらか一方だとしたら、

断然、ウェブサイトです。

 

その理由は

ここ10年以上、Limoはブックを持参して欲しいと言われた案件がないからです。

その代わりに、ウェブサイトはほぼ毎回、確認されています。

知り合いのヘアメイクさんにリサーチしたところ、同じ状況だとのことです。

 

しかし、あえてブックのみにしている知り合いのクリエイターもいます。

その理由は、

①ウェブサイトだと作品のインパクトがブックに比べて、どうしても下がってしまう。

②ウェブサイトが主流の今、あえて、ブックだけにしてクライアントに印象をつける。

③ブックを届けに行ったときに、クライアントと会えるチャンスが生まれる。

以上のような戦略のもとに、

あえてウェブサイトのポートフォリオ を作らないと話していました。

 

彼は既に売れている大御所系のクリエイターです。

彼の場合、ブックのみで仕事を取ってきたので、ブックの良さはウェブポートフォリオ では不十分との感覚なのかもしれませんね。

そのくらい力のあるブックを作れていて、仕事も豊富にある状態であれば、今更、ウェブサイトにポートフォリオ は不必要かもしれません。

 

しかし、今から本格的に活動を開始する場合は、

ブックよりもウェブポートフォリオ の方がおすすめです。

なので、今回はウェブサイト系でのおすすめのポートフォリオの作り方をご紹介します。

ウェブポートフォリオの作り方

ウェブポートフォリオというと、ワードプレスを思いうかべる方が多いかと思います。

Limoがおすすめする方法は

✔︎ Instagram
✔︎ WordPress
✔︎ Tumblr

です。

それぞれ解説していきます。

✔︎無料でお手軽なインスタグラム

誰でも知っているInstagram。

無料・簡単・お手軽が特徴です。

気軽に始められるので、是非、作ってみてください。

 

ポイントは、

ポートフォリオだけのために別アカウントを作ることです。

 

Limoは作品ごとにInstagramのアカウントを分けています。

Limoヘアメイクインスタグラム

 

Limoマスクインスタグラム

 

Limoアートインスタグラム

 

こんな感じです。

Instagramで、別アカウントは簡単に作れます。

設定は数分で終わります。

あとは、コツコツと写真をアップしていくのみです。

 

注意点は

決して、日記のような投稿と混ぜないことです。

必ず

ポートフォリオだけのために別アカウントを作ってください。

 

簡単に自分の作品のテイストを伝えるだけであれば、

Instagramで十分です。

Instagram経由で仕事の問い合わせがきたりもします。

 

しかし、Instagramのデメリットもあります。

 

それは信頼性がやや低いことです。

 

例えば、自分が誰かフォトグラファーを探しているとします。
Aフォトグラファーは自分のウェブサイトがある。
BフォトグラファーはInstagramのみ。

どちらのフォトグラファー の方が本格的にお仕事している感じがしますか?

 

もちろん、作品の質や世界観が何より一番大切です。

しかし、Instagramだけしかウェブポートフォリオを作っていないと、

どうしても、駆け出しクリエイター感が出てしまうのが現実です。

 

またInstagramのプラットフォームのサービスが終わったら、

なくなってしまう可能性もゼロないというリスクはあります。

 

✔︎信頼性抜群なワードプレス

費用・設定などの敷居が高いイメージのあるWordPress。

ですが、きちんと信頼のおけるサイトを作るためには、ワードプレスが最もおすすめです。

 

 

WordPress自体は無料ですが、他に制作費用や維持費がかかります。

最低でも、維持費の独自ドメイン(年間1000円前後)サーバー代(年間1万円前後)が必要です。

この維持費を出す事で、ずっとサイトを維持することができます。

 

WordPressはサイトを自分で作る方法と誰かに頼む方法があります。

 

○ウェブ制作会社・ウェブデザイナーに頼む

WordPressの知識のある方に作ってもらう方法です。

費用は一定額かかります。

以前は、お知り合い価格でも、最低10万円~とよく見積もりされました。

しかし、今は

 

ココナラでデザインを依頼する

と制作費用は3万円~50万円

でワードプレスでのサイトを作ってくれるデザイナーさんを探すことができます。

ご予算に合わせて、良さそうなデザイナーさんを探してみてください。



 

また、サイトの製作以外にも、

ワードプレスの保守管理の全てをお任せすることもできます。

 

その場合、制作費以外にも、毎月の管理費がかかります。

Limoが見積もりを頼んだ会社からの返答は、

保守を外部委託する場合は、月に5000円~1万円(サーバー代込み)くらいでした。

 

○自分で作る

ワードプレス の無料・有料テーマを購入して、自分でサイトを作ることも可能です。

WordPress自体は無料なので、無料のテーマを使ったら、

制作費は無料。

必要になる経費は維持費(独自ドメイン・サーバー代)で約月1000円くらいです。

 

自分で作る場合には、

独自ドメイン取得
サーバー契約
ワードプレスのテーマを選ぶ
テーマをカスタマイズ
保守管理

など、やるべき工程はあります。

 

今はネットで調べたら、分かりやすく説明してくれている記事がいっぱいあります。

 

経費節約して、多少、時間がかかっても平気であれば、

調べながら、自分でワードプレスでポートフォリオ サイトを作ってみましょう。

ワードプレスのサイトの作り方をブログでまとめてあります。

関連記事

アナログ母Limoの挑戦。ワードプレスでブログを作る! 超初心者向けにワードプレスでのブログを作るために必要な情報をまとめています。 アナログ母Limoの環境 サーバー ConoHa wing テーマ THE THOR ザ・[…]

 

 

どうしようもないくらいアナログ人間だったLimoですら、

ここまで自力で作ることができました。

Limoオフィシャルサイト

 

Limoヘアメイクサイト

 

Limoブログサイト

素人が作っているので、

導線やら細かな箇所は至らない部分もありますが、作品を見る分には十分かなって感じています。

 

オフィシャルサイトとヘアメイクサイトは

TCDのテーマ『Famous』

 

ブログサイトは

テーマ【THE THOR(ザ・トール)】



を使用しています。

 

どちらもワードプレスの有料テーマです。

TCDのテーマ『Famous』¥28500

テーマ『THE THOR』¥16280

で購入しました。

 

ポートフォリオ におすすめの有料テーマの金額は1万円〜3万円が多かったです。

どちらのテーマも一回購入すると、何回も使用可能なので、

Limoは

TCDのテーマ『Famous』

を2つのサイトで使用しています。

 

 

最初の1つ目のサイト(ブログサイト)

を作るときには、初めてのことばかりでかなり時間がかかりました。

諸々契約とダウンロードに丸1日。

設定に2〜3日。

 

 

しかし2つ目(オフィシャルサイト)

3つ目(ヘアメイクサイト)

と要領を得て、かなり時間がかからなくなってきます。

 

自分のサイトを作るのをキッカケに、

自分でワードプレスに慣れていけば、未来の投資になるとヒシヒシと感じました。

 

ヘアメイクをしながら、ウェブデザイナーしている知り合いがいます。

コロナ でヘアメイクの仕事が全滅した時も、ウェブの仕事は継続していたそうです。

フリーランスの場合、収入源を複数持つのも大切ですよね。

 

✔︎良いところどりのタンブラー

Tumblrは無料・簡単・カスタマイズ可能なウェブサービスです。

『Tumblr』とは、2007年3月にリリースされたアメリカ発のWebサービスです。
ブログやWebマガジンが簡単に作成できて他ユーザーシェアできまて、世界中でユーザーを獲得しているWebログサービスです。

ブログ型のSNSで、画像や文章、動画、Web上の記事、音楽など様々なデータを保存ができます。

『Tumblr』に登録するには、メールアドレスが必要です。

 

Limoのイメージとしては、

InstagramとWordPressの間の機能を兼ね備えているプラットフォームです。

 

✔︎完全に無料で作る事も出来ますし、独自ドメイン(月100円前後)を設定する事もできます。

✔︎無料テーマを選ぶ事で、見た目も変えることができます。

✔︎有料テーマ(3000円~1万円くらい)を選択もできます。

✔︎カスタマイズもできるので、一見、ワードプレスで作ったようなサイトにする事も可能です。

 

こちら、完全無料で、

小学3年生の娘がデジタルで描いた作品のポートフォリオ サイトを作ってみました。

タンブラーの登録・設定方法・投稿方法をまとめてますので、参考にしてください。

関連記事

基本的に娘が『してみたい!』ってことは応援しています。 昔からお絵かきは好きな方でしたが、今度はデジタルでお絵かきがしたいと言われたので、試しにさせてみました。 どんどん増えていく、作品。 でも大丈夫。 デジタルだと管理がと[…]

娘のタンブラーのサイト

 

 

こちらは費用をかけて作ったLimoのタンブラーサイト

かかった経費は

有料テーマ:当時確か5000円くらい

カスタマイズ料金:3万5000円(Tumblrの得意なデザイナーさんに依頼)

 

合計4万円です。

 

これに以前までは、独自ドメインの月100円を払っていました。

しかし、今は、独自ドメインはやめたので、

維持費はゼロ円です。

 

ワードプレスは必ず月に1000円前後の維持費がかかってしまいますが、

タンブラーは独自ドメインが必要なければ、ゼロ円で維持できるのが、とても魅力的です。

 

しかし、そんなTumblrにもデメリットがあります。

 

タンブラーのデメリットは、

✔︎プラットフォームのサービスが終わったら、なくなってします。

✔︎日本では知名度がやや低く、勢いが弱まっている?

✔︎タンブラーが徐々にレジェンド化しているかも?

✔︎画像が多くなると、表示が遅くなり、観覧者のストレスになる可能性がある。

✔︎Tumblrに精通しているデザイナーさんが少なめ?

などがあります。

若干、これからも長く使えるのか?

は未知数ですが、

維持費をあまりかけずに、Instagramよりもしっかりしたサイトを作りたい方に向いています。

まとめ

ウェブポートフォリオの作り方をまとめます。

Limoがおすすめする方法は

Instagram
WordPress
Tumblr

どの方法も一長一短ありますが、ご自分のあった方法でまずは作ってみてください。

まだ、何もウェブポートフォリオ を持っていない方はInstagramから始めてください。

 

その前に

『載せる作品がありません』

ってヘアメイクさんは、どんどんテストシュートをしてください。

テストシュートの詳しいやり方についても記事でまとめているので、参考にしてください。

関連記事

こんにちは。 ヘアメイクで現代アーティストのLimoです。   ✔︎作品撮り(テストシュート)したいけど、メンバーはどうやって見つければいいの? ✔︎どんなテストシュートをしたらいいの? ✔︎テス[…]

 

 

そして、仕事に行ったら、フォトグラファーとしっかりやりとりをして、撮影のデータを集めてください。

最初は大変かもしれませんが、コツコツと自分の作品を集めていくと、未来の自分の活動を必ず助けてくれるポートフォリオ が出来上がります。

それをしっかりと、他の人が分かりやすい形で残してあげてください。

 

P.S

WordPressの他にも、WixやJimdoでポートフォリオ サイトを作る事も可能です。

ご興味のある方は、調べてみてください。

 

この記事がどなたかのお役に立てたら、嬉しいです。

Limo

事務所所属のプロのモデルさんを無料でお借りする方法はnoteにまとめました。

note(ノート)

素敵なモデルちゃんとテストシュートしたいけど、どうやったら、モデル事務所(エージェント)からプロのモデルちゃんを無料で借…

 

プロのフォトグラファーと作品撮りする方法はnoteにまとめました。

note(ノート)

こんにちは。 ヘアメイクで現代アーティストのLimoです。 ✔︎作品撮り(テストシュート)したいけど、メンバーはどうや…

 

P.S

Limoのヘアメイク・現代アーティストのアシスタントにご興味ある方、

お気軽にお問い合わせください。

 

その際、自分が何者で、

何がしたいのか?

Limoにどうして欲しいのか?

詳しく教えてください。

 Limo

 

Advertisements
最新情報をチェックしよう!