サウナ習慣で疲れをコントロールする方法〜サウナの効果的な入り方〜 

こんにちは。Limoです。

 

休日、おウチでゆっくり過ごしても、

✔︎疲れが取れない。
✔︎すっきりしない。
✔︎肌の調子がなんだか悪い。

って、ことありませんか?

 

もう若くないし、体力が落ちているから仕方がない。

とあきらめるのは、早いです!

 

ぜひ、一度、サウナ習慣をお試しください。

 

● サウナでスッキリ!疲れをコントロールできる『ととのう』とは?
→日常では得られにくい快楽的な感覚

● 効果的なサウナの入り方
→【サウナ→水風呂→外気浴(休憩)】

● サウナに健康・美肌効果はあるの?
皮膚の保水力が高まる

 

を具体的に説明していきます。

 

この記事を書いている

Limoは、ヘアメイクで元美容皮膚科看護師。

 

サウナ・温泉など温浴施設が何よりも大好きで、定期的に通っています。

そんなLimoが

『サウナ習慣で疲れをコントロールする方法』

について、解説していきます。

 

サウナでスッキリ!疲れをコントロールできる『ととのう』とは?

休日、おウチでゆっくり過ごしても、

✔︎疲れが取れない。

✔︎すっきりしない。

✔︎肌の調子がなんだか悪い。

慢性的な疲れが溜まりに溜まって、日々、だるさを感じているってことありませんか?

 

これ、体が疲れている場合もありますが、脳疲労によるものかもしれません。

サウナで『ととのう』

おもしろいくらい、脳疲労が吹っ飛びます。

 

サウナで『ととのう』って何?

体験していない人にとって、『サウナでととのう』の意味や感覚はなかなか分からないかと思います。

言葉でお伝えすると、

『日常では得られにくい快楽的な感覚』

を味わっている状態。

 

「悦に入る状態」

「恍惚感」

「トランス」

「瞑想状態」

ランナーズハイ

などなど。

 

医学的には、
✔︎ 脳波のアルファ波やシータ波が出ている状態で、快楽物質の血中βエンドルフィンが上昇
✔︎ 神経伝達物質のセロトニンやオキシトシンが大きく変動
脳内ホルモンが大きく変動するような生理学的変化が起こっている可能性があるそうです。
『脳内の快楽物質?!』
そうなんです。
一言で表現すると、
とにかく気持ちが良い!!!!
状態です。

人間として生まれてきたのであれば、

サウナでととのう経験をしなくては、

 

人生もったいない

 

と断言できるほど、気持ちの良い状態です。

 

ぜひ、実際にチャレンジしてみて、『ととのう』を体験してみてください。

 

サウナの効果

サウナには

疲労回復やリラックスに効果あり

脳疲労を軽減して、パフォーマンスを上げる効果があります。

 

✔︎睡眠改善

✔︎集中力・アイディア力UP

✔︎ダイエット・美肌

✔︎免疫力

✔︎心臓病・うつ病・認知症予防

 

などの効果が期待されます。

 

 

1回のサウナでも頭も体もスッキリする体験ができますが、

サウナを習慣化することで、これらのサウナの素晴らしい効果を継続することができます。

 

おすすめの本

医者が教えるサウナの教科書 ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか?

 

こちらの著書では、最低でも週2回のサウナをおすすめしています。

 

しかし、『そんな時間ないよ』って方が多いかと思います。

そんな方は、

脳疲労が溜まって、モヤモヤをリセットしたいなって時だけに、

サウナに行っても、効果大だとLimoは感じています。

効果的!ととのうサウナの入り方

実はただ、闇雲にサウナに入っただけでは、素晴らしいサウナの効果は得られにくいんです。

ここで大切になってくるのは、ととのうサウナの入り方・効果的なサウナの入り方です。

それは、

【サウナ→水風呂→外気浴(休憩)】

を3セット以上。

 

ここでみなさまが挫折しそうなポイントが

水風呂

ですね。

 

サウナ初心者にとって、1番のハードルが高いのが、水風呂です。

 

Limoもそうでした。

考えただけでも、無理でした。

『せっかく温めた体を冷やすなんて!!!』

水風呂に入っている人の神経を疑っているほどでした。

 

水風呂に入るには慣れとコツが必要です。

 

Limoが水風呂を乗り越えたコツは、

かけ水

息を吐きながら、水風呂に入る

です。

コツをつかんで、慣れてしまえば、水風呂は攻略できます。

 

【サウナ→水風呂→外気浴(休憩)】

それぞれどのくらいの時間が最適なのかは?

個人の状態・環境・季節によって変わってきます。

ざっくりですが、

● サウナ5分〜10分

●水風呂30秒〜2分

●外気浴(休憩)5分〜15分

時間で決めるというよりかは、その時の自分の感覚で判断するのが最適です。

 

この辺りは慣れも必要です。

解説し始めると、長くなるので、また違った記事で書きますね。

 

詳しくは

医者が教えるサウナの教科書 ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか?

が参考になります。

 

 

サウナに美肌効果はあるの?

さてさて、いろんな良い効果があるサウナですが、

本当に美肌効果はあるのか?

女子としては気になるところですよね。

研究結果によると、サウナには、

✔︎ 心血管に良い

✔︎ 血管を柔らかくする

✔︎ 免疫力を上げる

✔︎ 血圧を下げる

効果があると実証されています。

 

そして、サウナ習慣と皮膚で実証されていることは、

✔︎ 皮膚が弱酸性に保ちやすくなる

✔︎ 過剰な皮脂の分泌が抑えられる

✔︎ 皮膚の保水力が高まる

 

それ以外は、

美容との直接な関係は科学研究によって実証されたことがなく、

単なる「期待」にすぎないのが現状だそうです。

 

 

皮膚の保水力が高まるのは美肌の早道。

そして、健康や美肌には血流が大切。血管がもろいと、百害あって一理なしです。

 

サウナで血流と発汗を促して、健康と美肌を続けたいと思います。

 

 

まとめ

サウナ習慣で疲れをコントロールする方法〜サウナの効果的な入り方〜

● サウナでスッキリ!疲れをコントロールできる『ととのう』とは?

→日常では得られにくい快楽的な感覚

 

● 効果的なサウナの入り方

→【サウナ→水風呂→外気浴(休憩)】

 

● サウナに健康・美肌効果はあるの?

皮膚の保水力が高まる

 

水風呂は最大の難関ですが、コツをつかんで慣れてしまえば、

今まで体験したことのない、スッキリ感や爽快感を味わうことができます。

ぜひ、サウナ習慣を取り入れて、楽しい日々を手に入れましょう。

 

この記事がどなたかのお役に立てたら嬉しいです。

Limo

 

 

 

Advertisements
最新情報をチェックしよう!